筑北村てくてくブログ

筑北村てくてくブログ

10/25(水)朝さんぽ~坂井の歴史探検ツアー~ 


最近女子高生の間で卍(まんじ)をメールなどで使うのが流行っているらしいのですが、一体どのように使うのでしょうか?

この日は久々の平日開催ということと、生憎の雨模様で、「誰も来なかったらどうしよう」と朝から心配していました。

そんな心配はヨソに、約15人の参加者が集まってくれました!その内7名が村外からでした!

皆さん傘を差しながら歩きます、急遽コースを逆回りにして、先に筑北歴史民俗資料館を目指しました。

雲が下界に降り立ち、神秘的な空間が広がっていました。

この民俗資料館は冠着荘(草湯温泉)の横にあります、地元の人でも入ったことがないという人もいるディープな場所。

みな展示品に興味津々。

ここでの目玉はなんといっても安坂(あざか)将軍塚古墳から発掘された剣です、県宝に指定されています。

「こんなすごいのが坂井にあったのか、知らなかった」と誰かがポツリ。

見学を終え、山際のコースを歩きました。

雨の日の散歩もなかなかオツなものです。

この日麻績から来た親子、お父さんはたくましいですね。

道中、ブランコを発見、今でも使われているのでしょうか。

味わい深いですね。

筑北歴史民俗資料館は午前9時~午後4時までやっています。

定休日は毎週火曜日及び12月28日から翌年1月3日まで。

村外の方は入館料が200円かかります。

筑北村歴史民俗資料館

このページの先頭に戻る