筑北村てくてくブログ

筑北村てくてくブログ

9/1(金)四阿屋山山頂神社・秋季例大祭巡礼登山ツアーに参加してきました☆


毎年この時期になると行われる伝統的なお祭りがあります。

それは題目の通り、四阿屋山の頂上にて行われるお祭りなのですが、

今回それに合わせたツアーがあると知って参加してきました。

 

ところでこの四阿屋山ってなんて読むか普通は分からないですよね?

『あずまやさん』と読むそうです。えーっ。

今回参加のツアーは地元で人気の『筑北曼陀羅ツアー』、今回で10回目を迎えたそうです!

この日の参加人数は25人。えっほえっほ頂上を目指しました。

山の中腹で毒々しいキノコに遭遇!ピエロの鼻みたいに真っ赤、『これは腹壊すぜ』と誰かが。

そりゃあこの見た目ですもん、でも食べたらおいしかったりして・・・。

 

山頂付近にはビューポイントがあり、村全体を眺められました。

この日はアルプスの上に雲海があって、それが横にすーっと広がっていて、なんというか壮大でよかったです。

 

もうひと頑張りしてすぐに、頂上に着くことが出来ました。

既に先着の方がちらほら、坂井・坂北・本城のそれぞれの地区の登山道から各氏子と総代が登って集まっていました。

3つの地域が頂上で落ち合うなんてとてもロマンがありますね。

ちなみにこの四阿屋山は標高が1387m、ここ筑北の谷では三山の一つに数えられています。

(残り2つは冠着山と岩殿山といいます)

頂上からも眺めは良く、遠くに町を確認できました(たぶん長野市だと思う)。

いよいよ奉納の開始、神聖で新鮮な空気の中、皆さんそれぞれがお祈りをしました。

ちなみに頂上はめちゃくちゃ寒かったです!

登っているうちに気が付けば、一季節飛び越してしまったようです、下界は夏で山頂は秋。

プチ浦島太郎。

行事を終えて、下山しました、また怪しいキノコを見つけました。

絶対食べないぞ。

 

 

今回の登山では坂北(中村)ルートを使用しました。

所要時間としては登り約1時間半、下り約1時間程度です。

皆さんもぜひ登ってみてくださいね。

 

ちなみに筑北曼陀羅ツアーでは9月9日に『里山坐禅会」というのを開催されます。

興味のある方はお出かけになってみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

このページの先頭に戻る