筑北村てくてくブログ

筑北村てくてくブログ

上手山通信Vol.4 ~たまには自宅を離れて~

 

 

前回の記事で、『村外の人に読まれているのでしょうか』と呟いたところ、

数人の方が気を遣って「読んでいるぞ、面白いから続けなさい」と激励をくださりました。

ありがたい事です。

 

書きたいことが沢山あります。

それには、まず溜まっているネタをどんどん消化しなければいけません。

ここでようやく自宅を離れて、集落の一部を紹介したいと思います。

 

>続きを読む

上手山通信Vol.3 ~寒気と暖気のせめぎ合い~

 

 

みなさん、あけましておめでとうございます☆

今年もリアリティーを追求しながら上手山通信を、地道にコツコツと書いていきます。

(そもそも村外の人に読まれているのでしょうか、まぁいっか。)

ありがたいことに、ネタが豊富です。

年末年始はいろいろあったので、一気にVol.5くらいまで書けそうですが、

需要と供給をきちんとわきまえて、控え目にいきます。

ではVo.3のはじまりはじまり(ぱちぱち)。


 

テレビをつけると明日の天気予報が。

何やら今(1月9日現在)、西日本の寒気と東日本の暖気がせめぎ合っていて、明日は猛吹雪なのだそう。

大変面白いことに、我が家でも同じ問題が起きているのでした。

>続きを読む

上手山通信Vol.2 ~土に還す喜び~

 

みなさんこんにちは、協力隊のあおきです。

今日12月27日は、村内に雪が降りました。

西向きの窓からは、その状況がリアルタイムで伺えます。

 

今回は、僕がここ上手山で行っている小さな取組をご紹介したいと思います。
>続きを読む

上手山通信Vol.1 ~標高800mは極寒の地~

 

みなさんこんにちは。

この度『上手山(わでやま)通信』なるものを始めることにしました☆

この上手山とは、私協力隊青木が暮らしている集落の名前で、標高は800m、人口は8人しかいません。

筑北村に住んで約8ヶ月が経ちますが(以前は山形市に住んでいました)、

友人からは「なんでわざわざ田舎に住むの?」とか「生活に困らない?」などと良く言われています。

僕自身は毎日とてもイキイキ過ごしているのですが、

「実際田舎暮らしってどうなんですか」という質問が結構多いので、それにお答えすべくこの企画をはじめてみました。

田舎に住む若人のなるべくリアルな声をお届けできたらと思います。

>続きを読む

10/25(水)朝さんぽ~坂井の歴史探検ツアー~ 

最近女子高生の間で卍(まんじ)をメールなどで使うのが流行っているらしいのですが、一体どのように使うのでしょうか?

この日は久々の平日開催ということと、生憎の雨模様で、「誰も来なかったらどうしよう」と朝から心配していました。

そんな心配はヨソに、約15人の参加者が集まってくれました!その内7名が村外からでした!

皆さん傘を差しながら歩きます、急遽コースを逆回りにして、先に筑北歴史民俗資料館を目指しました。

雲が下界に降り立ち、神秘的な空間が広がっていました。

>続きを読む

このページの先頭に戻る