4/22(土)朝さんぽwithでんでん〜桜めぐり〜
本城地域の地域おこしグループ「でんでん」のイベント「のんびり歩いて桜めぐり」に便乗して朝さんぽを行いました。
桜めぐりイベントは3回目。朝さんぽとの共催は2回目となります。
写真の通り、今回もなが〜い行列で村内を歩いて回りました。参加者70名!!
桜の咲き具合は、満開のところから5分咲きのところまで様々。
こうして歩いてみると、桜スポットが意外に多いことに驚きました。
桜の木を見つけては立ち止まって撮影。
今回なんと、村内で写真教室のを開いている先生が参加され、桜の撮影のポイントを伝授してくださいました!
先生に教えてもらいながら撮った写真。
少し奥の花を狙うと、手前の花がボケていい感じに撮れるそうです。確かに今までとは一味違う気がします。(撮影に夢中になっているうちに、列から大幅に遅れてしまいました…)
17年前、2000年にちなんで2000本の桜を植えた(!)とくらダムの周辺。
ダムの周りは少し寒いので、7分咲きくらいです。満開になると、桜トンネルが楽しめます! →昨年朝さんぽでダムの周りを歩いた時のようす
ふれあい広場にてお昼休憩。でんでんメンバーが用意した豚汁を振る舞います。
自家製味噌が大好評!”ほんもの”にこだわる村の食堂「ふるさと館」の山越さんのお味噌でした。
今回もおやきの販売がありました。「筑北曼荼羅ツアー」を主催している高野さんが村内のおやき屋さんに声をかけ、今回は修那羅のおやきと、ささやのおやきを持ってきてくれました。一度に違うお店のおやきが食べられる機会はあまりないので嬉しいです。
ここで突然のミニライブ開始。今年度から地域おこし協力隊の新メンバーになった青木くんの演奏。
持っている楽器はギタレレというものらしく、 弾き方はギターだけど音がウクレレに似ていて、ボディも小さくてかわいい。
でんでんメンバーの前山さんはハーモニカを披露。参加者のリクエストに答えて即興演奏までできてしまうベテランっぷり。
芸達者なお二人によって贅沢なひとときとなりました。
休憩後は6kmコースと4kmコースに別れてウォーキング再開。
6kmコースは西条神社を見学しました。
近年、各地で深刻な問題となっている「松がれ」の被害によって西条神社のある山は丸裸になってしまいましたが、その代わり見晴らしが大変よくなりました。
筑北村役場の目の前にある神社で、噂によると(?)筑北村2大パワースポットのひとつらしいのでぜひ訪れてみてください。
最後は手作りのあま〜い甘酒と漬物の振る舞いがあり、無事終了となりました。
次回は5月28日(日)9:30
坂北体育館に集合して青柳宿〜碩水寺周辺を歩きます。